沿革
2000年 8月 | ワタキューセイモア株式会社 100%出資による医療専門の人材紹介派遣事業を開始 |
---|---|
2006年 3月 | 長野営業所を開設 |
2006年 10月 | 本社を港区港南2丁目(品川インターシティA棟32階)へ移転 |
2009年 3月 | プライバシーマークの認証取得<10861811> |
2009年 5月 | 国家試験対策講座の開講 管理栄養士国家試験対策講座「MP-cube」の運営 |
2009年 8月 | 大阪支店を開設 |
2010年 5月 | 看護助手関連事業を継承し、大幅に業容拡大 上記に伴い、フロント事業部を開設 採用研修センターを開設 仙台出張所を開設。 |
2010年 9月 | ワタキューグループの株式会社コモサから医事関連業務請負事業を継承し、更なる医療関連事業の拡大 九州支社、豊田支店、近畿支店、北九州第一支店、北九州第二支店、福岡支店、長崎支店、熊本支店、大牟田営業所を開設 |
2012年 8月 | フロント事業部を港区港南2丁目(港南YKビル)に移転 |
2012年 9月 | 本社を港区港南2丁目(現住所)に移転 |
2012年 10月 | 介護人材育成等事業に伴い「メディプラけあの学校」を開設 |
2013年 7月 | 大阪支店を近畿支店と統合 |
2015年 3月 | 優良派遣事業者認定制度における優良派遣事業者に認定<1401010(01)> |
2015年 6月 | フロント事業部を港区芝浦4丁目(住友芝浦ビル9階)へ移転 |
2015年 7月 | 九州支社を西日本支社へ名称変更 |
2016年 7月 | フロント事業部を本社へ統合 長野営業所を長野県長野市栗田源田窪(長栄長野東口ビル7 階)へ移転 福岡支店、長崎支店、大牟田営業所を統合 久留米営業所として福岡県久留米市東町(日本生命久留米駅前ビル5 階)にて営業を開始 |
2018年 8月 | 女性活躍推進法に基づく認定「えるぼし」の3段階目を取得 |